045-222-0215
営業時間 9:30~18:30
お問い合わせ
Menu
Menu
アスコットの樹名札
緑の名札屋さん
TEL.045-222-0215
緑の名札屋さん
サイズと素材
設置器具
表示面デザイン
スタンダード
記念樹
QR緑の名札
キッズ樹名札
特注仕様
円型樹名札
メタルタイプ
オリジナルデザイン
特殊タイプ
注意看板
インバウンド対応注意看板
設置
設置方法
設置例集
ご注文方法
Q&A
お見積り・お問合せ
アスコットの楽しい植物図鑑
ブログ
ホーム
植物図鑑
コクチナシ
コクチナシ
Gardenia jasminoides
var.
radicans
別名 ヒメクチナシ
分類 常緑低木
科名 アカネ
属名 クチナシ
原産地 中国
観賞時期など
花 6~7月
紅葉 ー
実 ー
香り 花
植栽可能域
※緑色部分が植栽可能域
初夏の花には
甘く爽やかな香り
コクチナシ
解説
クチナシの変種で、古くから知られた常緑の矮性低木です。枝が低く地面を這うように広がるのでグラウンドカバープランツとしてよく知られ、和風庭園の根締めや屋上庭園の寄せ植え、花壇や園路の縁取りなどに用います。半日陰でも比較的よく花をつけます。一重咲きと八重咲きがあり、初夏に甘く爽やかな香りを漂わせます。
手入れ
萌芽力が強いので、花後に込み合った枝を透かすように整理します。夏以降は枝先に翌年の花の蕾を準備しているので、秋期剪定はなるべく避けるようにします。植えつけは冬の乾寒風や夏の高温乾燥、強い西日などの当たらない、湿り気の多い肥沃で明るい半日陰が適地です。害虫(オオスカシバ)は、見つけしだい駆除します。
緑の名札屋さん
サイズと素材
設置器具
表示面デザイン
スタンダード
記念樹
QR緑の名札
キッズ樹名札
特注仕様
円型樹名札
メタルタイプ
オリジナルデザイン
特殊タイプ
注意看板
インバウンド対応注意看板
設置
設置方法
設置例集
ご注文方法
Q&A
お見積り・お問合せ
アスコットの楽しい植物図鑑
ブログ