アスコットの樹名札

緑の名札屋さん

TEL.045-222-0215

ヒサカキ

Eurya japonica

  • 別名  ー
  • 分類  常緑低木
  • 科名  サカキ(ツバキ) 
  • 属名  ヒサカキ
  • 原産地  日本、朝鮮半島、台湾

観賞時期など

  • 花  ー
  • 紅葉  ー
  • 実  ー
  • 香り  ー

植栽可能域

※緑色部分が植栽可能域
植栽可能域


関東では枝葉を神事に

ヒサカキの花

 解説

本サカキとも呼ばれるサカキに比べ、花や葉が小さいことから姫サカキの意味から名前がついたといわれています。関東以西の暖地に多いサカキに代わって、関東ではヒサカキの枝葉を神事に使います。花は春に開き、ハマヒサカキ同様特有のにおいを発します。

手入れ

寒さにやや弱いので、4月~5月中旬や9月ごろに植えます。普通、生垣や寄せ植えで刈り込んで利用します。単木で仕立てることもできますが、放任すると茂り過ぎるので、懐枝などを枝抜きして風通しをよくします。風通しが悪いとテッポウムシやカイガラムシが発生することがあるので、見つけ次第、薬剤等で駆除します。