アスコットの樹名札

緑の名札屋さん

TEL.045-222-0215

ナツグミ

Elaeagnus multiflora var. multiflora

  • 別名  ー
  • 分類  落葉小高木
  • 科名  グミ
  • 属名  グミ
  • 原産地  日本

観賞時期など

  • 花  4~5月
  • 紅葉  ー
  • 実  6~7月
  • 香り  花

植栽可能域

※緑色部分が植栽可能域
植栽可能域


初夏に実が熟すグミ

ナツグミの実

 解説

春に花が開き、初夏に実が熟すことから夏グミと呼ばれます。やや細長い赤い実が、枝から垂れ下がって熟し、実は渋味がありますが甘みもあって生食できます。一般的には花壇の彩りとしてガーデニングなどに用いることが多いですが、庭園や建物周りの外構植栽などにも用います。

手入れ

植栽は葉の落ちた時期であれば比較的自由に行えますが、厳寒期は避けるようにします。耐陰性があり半日陰でも生育しますが、実つきを考えると日当たりや水はけのよい適湿地が良く、剪定は徒長枝が伸びて樹形が荒れるようであれば、萌芽・復元性があるので、適宜切り詰めます。