アスコットの樹名札

緑の名札屋さん

TEL.045-222-0215

サワラ オウゴンヒヨクヒバ

Chamaecyparis pisifera ‘Filifera Aurea’

  • 別名  オウゴンイトヒバ、サワラ‘フィリフェラオーレア’
  • 分類  常緑低木
  • 科名  ヒノキ
  • 属名  ヒノキ
  • 原産地  品種

観賞時期など

  • 花  ー
  • 紅葉  ー
  • 実  ー
  • 香り  ー

植栽可能域

※緑色部分が植栽可能域
植栽可能域


糸状に垂れ下がる黄金色の葉が魅力

オウゴンヒヨクヒバとしての利用

 解説

枝葉が糸状に垂れ下がるサワラの園芸品種の『ヒヨクヒバ』の黄金葉の品種です。枝葉が黄金色であること以外、樹木としての特性はヒヨクヒバとほとんど変わりません。一年を通して美しい黄金色の枝葉が魅力で、放任しても枝垂性の樹木特有のやや縦長の円錐形の独特な樹形が楽しめます。古くから庭園樹として利用し、シンボルツリーや列植として、また、数本組み合わせて庭園の景観づくりなどで、庭園に彩りを添えてくれます。同種異名に『サワラ ‘フィリフェラ オーレア’』があるので、そちらも参照してください。

サワラ ‘フィリフェラ オーレア’

手入れ

植栽は2~3月ごろが適期です。乾燥はやや嫌うので、日当たりと水はけのよい腐植質に富んだ肥沃な適湿地を選んで植えます。半日陰でも育ちますが本来は陽樹なので、黄金色の鮮やかな枝葉の色は楽しめません。剪定はあまり必要ありませんが茂り過ぎるようであれば、萌芽・復元性があるので、枝透かしをして樹形を保ちます。病害虫も少ないので、管理に手間がかかりません。